グロースパートナー
社労士事務所

〒849-0934 佐賀県佐賀市開成5丁目4番26号
佐賀県の中小企業経営者の「リーダーが育たない」「管理職が役割を果たしてくれない」「ハラスメントを予防したい」というお悩みを解消するために活動しています。
★グロースパートナー社労士事務所は一般社団法人キャッシュフローコーチ協会、一般社団法人リネジツのメンバーです。★
 090-3412-1022
お問い合わせ

ブログ

2024 / 04 / 01  12:00

キャンプの恐るべき効果とは?

 

YouTubeで私がチャンネル登録している

「伊豆のぬし釣り」

というチャンネルがあります。

 

お酒マンという方が

火を起こして、

キャンプ飯を作って食べ

ひたすらお酒を飲むという番組です。

 

私は全くキャンプをしないのですが、

なぜかその動画だけは見いってしまうんですね。

 

そしてとうとう先日ですが

娘と友人と3人でキャンプに行っていきました。

3253040.jpg

そのキャンプを通じて

学んだのは

「キャンプは生き抜く力を養う」

ということです。

 

キャンプ慣れしている人からしたら

「何を甘いこと言ってんだ!」

という感じかも知れませんが、

私からしたらそれくらいのことでした。

 

火を起こすのも大変、

野菜を切るのも剥くのも大変、

ウォシュレットがないのも大変

真冬に暖房がないまま寝るもの大変

水が冷たいのも大変

 

もう、不便なことだらけで

悪戦苦闘しましたが、

なんとか1泊2日を生き抜いてきました。

 

無人島に放り出されたら、

私は生きていけるのでしょうか笑

 

 

「創世のタイガ」(原始時代にタイムスリップするお話し)

「自殺島」(集められた自殺未遂者が荒れ果てた無人島で集団で生活するお話)

という漫画を最近読みました。

 

2冊とも

「人間は自然の中で

どのように知恵を使って生き抜けばいいのか?」

ということが大きなサブテーマにあるのですが、

それをキャンプを通じて身をもって体験しました。

 

キャンプの話なのに

ややおおげさな感じですが、

私にはなかなかの濃い時間でした。

 

キャンプの中でもう一つ印象的は体験がありました。

 

それは

「たき火は人の心を裸にさせる」

ということです。

3915006.jpg

一緒に行った友人と

たき火を見ながら本音を語り合う、

娘と将来のことについて語り合う、

普段なかなかできないようなコミュニケーションが、

不思議なもので

たき火の前ならできちゃうんですね。

 

実際に青少年自然の家などに行くと

必ずと言っていいほどキャンプファイヤーがありますが、

キャンプファイヤーには

「参加者の緊張をほぐし、親睦を深める効果」

があるそうです。

 

私がメインの仕事としている

リーダー育成研修においても

受講者同士のコミュニケーションの時間を

かなり多く確保しますが、

もしかしたら

たき火のシチュエーションには

かなわないかも知れないです。

 

なんなら

たき火を見ながらリーダー育成研修ができないものかと

考えてたりしています笑

 

ということで、

今回はキャンプのお話しでした(^^)

 

2024.07.27 Saturday