グロースパートナー
社労士事務所

〒849-0934 佐賀県佐賀市開成5丁目4番26号
佐賀県の中小企業経営者の「リーダーが育たない」「管理職が役割を果たしてくれない」「ハラスメントを予防したい」というお悩みを解消するために活動しています。
★グロースパートナー社労士事務所は一般社団法人キャッシュフローコーチ協会、一般社団法人リネジツのメンバーです。★
 090-3412-1022
お問い合わせ

ブログ

2024 / 08 / 26  12:00

パーパスってなに?⑥経営理念はミッション・ビジョン・バリューだけじゃだめなの?

 

東京の大学に行っている長女がバイトを始めたそうです。

 

バイト先を聞いて衝撃を受けました!

 

ななな、なんと、マッチングアプリを経営している会社だそうです!

「けしからん!」「ハレンチな!」「世も末よね~」

という昭和世代の声が聞こえてきそうですが、

今の時代、マッチングアプリの活用は当たり前のご時世になっているようです。

 

昔で言う「お見合い」の超ライト版という感じで、

後腐れなく、誰に気を遣うでもなく、

気軽に会えて、気軽に別れられるという、

「けしからん」世の中になっています笑

 

気になるバイトの中身ですが、

男女の出会いの動画を作り、TikTokでバスらせ

マッチングアプリに誘導することだそうです。

 

バイトと言えば、飲食店の接客や家庭教師など、王道の職種がありますが、

時代は変わったんですね~

 

で、もう一つ衝撃的な事実が判明しました。

 

長女に

「バイトの時給いくら?」

って聞いたら、

「時給〇〇円と、それに消費税がのっかる」

と言うんです。

 

「しょ、消費税がのっかる???」

最初意味が分かんなかったのですが、段々理解できてきました。

 

つまり、長女としてはバイト感覚なんだろうけど、

雇用契約ではなくて委託契約ということなんです!

 

なので報酬に消費税がのっかるというわけです。

 

委託契約が、きちんと委託契約の体を成していれば

労災の適用はないものの、一概に悪いというわけではないのですが、

それにしても本当にビックリしました。

 

話しを聞くと、

出勤なしの自宅で業務可

業務開始時間は自由

ノルマなし

成果報酬ではなく申告した時間に対して

お金が貰えるという、ある意味、夢のようなバイトでした。

 

しかも、マーケティングの実践をしながらお金を貰えるという

これもある意味、夢のようなバイトです。

 

いやー

本当に世の中変わりましたね汗

 

時代に置いていかれないよう、

まだまだ学ばないといけないということですね(^^)

 

 

前回のブログの続きです。

 

企業の経営理念には、

ミッション、ビジョン、バリューの3種類があるのですが、

「パーパス」という概念も存在すると最近よく聞きます。

 

その「パーパス」を深堀りしていきます。

 

前回のブログで、パーパスとは以下のように整理しました。

 

パーパスとは

社会的意義があり、誰からも支持されるもの。

それは意外なほどシンプルで、常に身近なところにあるもの。

そして、企業の原点であり、これからも変わることがないもの

 

じゃあ、実際に企業はパーパスをどう定義しているのか?

それをお伝えします。

 

★東急建設★

わたしたちは安心で快適な生活環境づくりを通して、一人ひとりの夢を実現します

12167421.jpg

正直、パーパスだけ読むと

何をやっている会社なのかわかりにくいかな感じます。

 

ただ、パーパスに限ってはこれでもいいんです。

 

自分たちの原点であれば、抽象的でもいいんです。

 

★LIXIL★

「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」

17825569.jpg

東急建設と少し似てますね。

 

ただ、パーパスは社会的意義を語るので、

他社とカブることも当然あり得ます。

 

「自社の社会的意義はこれだ!」

と思えれば、それでいいのです。

 

★Pigeon(ピジョン)★

赤ちゃんをいつも真に見つめ続け、

この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にします

13109892.jpg

社員さんは24時間赤ちゃんのことを考えているのでしょう笑

 

けど、それくらいの熱量やこだわり、

ひたむきな姿勢も伝わってくる素敵なパーパスですね(^^)

 

★ぐるなび★

食でつなぐ。人を満たす。

20782900.jpg

シンプルで、人の記憶に残るパーパスですね。

 

シンプルがゆえに

「食で何をつなぐのか?」「人をどんなやって満たすのか?」

と聞きたくなるけど、

あえて言葉を削ぎ落し、発想に制限をかけないようにしてるのでしょう。

 

★ユニリーバ★

サステナビリティを暮らしの【あたりまえ】に

1730303.jpg

サステナビリティってなんやねん?

という感じですが、超簡単に言うと、

「地球や社会を壊さずに、長く続けられる仕組み」

という意味。

 

横文字に思考停止してしまった私ですが、

意味が分かると未来を見据えていることに偉大さを感じます。

 

 

今回のブログはここまでで、パーパス編もこれで終わりです。

 

「結局、パーパスって作ったほうがいいの?」

と聞かれたら

 

「無理やり作ったパーパスに

実態を合わせにいくことになりそうだったら作らなくていい」

 

「作りたいって心から思ったり、

自社の影響力に高揚感や幸福感を感じたりしたら、それが作るタイミング」

 

というのが私の答えになりますね。

 

 

皆さんはこのパーパスという概念、

どのような感想を持ちましたか?

 

お会いしたときに教えて下さい(^.^)

 

 

2024.12.27 Friday